





IMG_0137-1024x683
IMG_8017
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
IMG_3228
IMG_0518-1024x768





IMG_0137-1024x683
IMG_8017
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
IMG_3228
IMG_0518-1024x768
岡山県の北東部に位置する上山。
そんな上山を、雲海を見下ろすことのできるほどの高さまで登った場所に位置するのが
大芦高原キャンプ場です。
岡山市内から車で約1時間。関西圏からも車で2~3時間ほど。
意外と身近な場所にあります。
晴れた夜には満天の星空。朝には日の出とともに広がる雲海。
散歩がてら、歩いてでもいける距離には天然温泉。
などなど、多くの魅力がある場所です。
どうぞ自然を感じに、お越しください。
場づくり、イベント企画
など、自分たちでできるものはなんでも
自分たちで。
キャンプ場で仲間と語る中で、
ほんのちょっとでも夢を見つける。
そうしたらあとは楽しむだけ。
“つくる”を通じて、生きる力をつける。
料理をつくる、道具をつくる、時間をつくる。
利便性が向上し、何でも手に入る時代にあえて不便さを楽しむ。
キャンプを通じて、その場所にしかない自然体験や、
新しいスキルの習得など日常では得られない体験ができます。
どうぞ、みなさまの想像力を膨らませ、自由に過ごして楽しんでください。
「アウトドア」と聞いて、
まず何を思い浮かべますか?
外でBBQをすること、海で泳ぐこと、
山登りをすること、スノボやスキーをすること、
人それぞれにあると思います。
きっとどれも正解です。
でも私たちが定義したい「アウトドア」は、
自然を楽しむ心に宿ると考えます。
ある日の夕方、私は電車に乗りながら、
いろんな人が乗ってくるのを眺めていました。
スーツ姿の人、制服の男の子と女の子、
おじいちゃんやおばあちゃん、
たくさんの人が乗ってきました。
そしてみんな電車に乗り込むと、
ずっとスマホを見つめるか、ぼんやり俯いている。
でもその時、電車からはこんな景色が見えていました。
電車の中から夕暮れを見ていた私は、間違いなくアウトドア体験をしていました。
「自然を楽しむ心を持つ」ことで、都会の電車の中にいながらにして、
アウトドア体験ができたのです。
大芦高原キャンプ場での「アウトドア」は、キャンプ自体を指すわけではありません。
「自然を楽しんでもらう」ことが、私たちが目指すアウトドアです。
山のこと、天気のこと、キャンプのやり方や村での暮らしのことなど、何でもお聞きください。
ここで芽生えた自然を楽しむ心が、日常に寄り添う自然を楽しむきっかけになると嬉しく思います。